おやじバンド倶楽部ホームページ






5.活動日記

2005年



6.2005.12.19発信

12月18日(日)は赤坂エルカミーノでクリスマスパーティーです。





5.2005.09.6発信

9月3日(土)は小岩の更科蕎麦 小岩店で お蕎麦ライブがありました。今日も羽生の ホテルから送信しています。 グリコ・高畑(第1ステージ リード)、ポーキー・稲葉(第2ステージ リード)、ズンチャ〜ベ・平木(サイド)、 マイティ・中善寺(ベース)、8マン・和田(ドラム・・太鼓の八ちゃん改め)、 司会は無駄口雄三(今回は長井道程は一言もしゃべらなかった)で対応しました。 第1ステージと第2ステージの間では芸能控え室で満腹状態でした。 ベンチャーズは懐かしい!との掛け声もありました。






4.2005.09.4発信

8月28日(日)高島屋二子玉川店で行われたアマチュア音楽会(ミュージックコンテスト) の最終審査に、当倶楽部の校長、ご老公・殿村率いるアンクル4+1が出演し準グランプリに輝きました。賞金の 10万円は終了後その日の内に使い果たしたそうです(勿論高島屋内で)。トロフィーはスタジオにありますので、物好きな方はご覧ください。 詳細の写真は後日掲載します。  





3.2005.07.31発信

7月24日(日)はスタジオ音主催のCHIBA Music Neighbor 2005が稲毛海浜公園内野 外音楽堂でありました。今日は羽生のホテルから送信しています。 当倶楽部からは、リードがポーキー・稲葉、サイドがハロルド・志村、ベースがアンクル・ 毎熊、ドラムが8マン・和田の「おやじベンチャーズ」が、司会はズンチャ〜ベ・平木が出演 しました。太鼓の八ちゃんがドまぐれて、1番を引いたため、10:00から心の準備がない まま、演奏開始。応援にきた6チャンネル・飯島ファミリーは最後の1曲しか聴けませんでした。 当バンドのあとは若人のロックばかりで、6チャンネル・飯島の奥様は全部ベンチャーズバンド と思っていたらしく、ガッカリしていました。耳をつんざくような、ギンギンのロックサウンド で和尚・新藤の奥様は呼吸困難状態。年寄りは付いていけねえ。空模様も怪しくなったので正午 に野外音楽堂をあとにしました。帰路では自動車組は小岩更科蕎麦店(以前ライブを行ったところ)でざる の大盛りとおかわり、刺身、ビール・店主の差し入れ(鱚のてんぷら)をたいらげ満腹状態で 解散しました。本日の状況は下記をクリックしてください(ソバ屋の写真は無い)。  





2.2005.06.10発信

6月5日(日)お久しぶり、ジョニー・エンジェルのライブじゃ。
写真提供:ホール・桜井





1.2005.05.01発信

おやじバンド倶楽部5周年記念パーティー
  2004年3月28日
  10:00〜16:00
  銀座ライオン クラシックホール